食事や着替えをダラダラして時間がかかっていましたが、きちんと早くできるようになりました。
入園3日でズボン・おむつの脱着をするようになりました。
今まで嫌がっていた、お箸を自ら挑戦するようになったり、いろんなことをすぐ諦めていましたが、粘り強く最後までやりとげるようになりました。
以前は、インドアで消極的でしたが、毎日の様々なプログラムで、沢山のことに興味を持ってくれるようになりました。
幼稚園に通っていたときは、乱暴な言葉や、少し乱暴なところがありましたが、入園直後ピタリとなくなりました。園の環境って大事だなと思いました。
保護者の手間を省くような手配が沢山用意されていて、親の立場を考えてくれていると感じました。
おはよう、こんにちは、いただきます、さようならなどのあいさつを大きな声できちんとするようになりました。
お昼寝のある園に通っていて、夜全く寝てくれませんでしたが、Ritzに通い始めてからは、8時には寝てくれるようになりました。
今まで幼稚園での様子を話してくれることがあまりありませんでしたが、入園当日から、今日あった出来事や前転や倒立、数字や文字を教えてくれるようになり、表情がイキイキとしているように思います。
のんびりやでしたが、毎日の体操やかけっこなどで体が健康的になり、競い合う楽しさを教えてくれたことに感謝です。年中で沢山沢山迷いましたが、今となってはもっと早く入園させれば良かったと思っています。
普段は泣いてばかり、ギャーギャー騒ぐ毎日でしたが、無駄に騒いだり、泣かなくなりました。
親が怒る回数が激減したように思います。
園での様子を、毎日細かく連絡ノートに記載してくれるので、毎日ノートを見るのが楽しみです。
他園では体験できないような内容の行事やイベントないように、子どもはもちろん親がとっても満足です!
1ヶ月前の我が子とは思えないほどの成長ぶりに、日々びっくりし続けています。今後が楽しみです。
途中入園を親として色んな心配をしたりしました。入園直後から、楽しい、楽しいと通ってくれています。
親の気持ちと子どもの気持ちは全然違うんだなぁとかんじました。